CONTACT
日経クロステックNEXT オンライン 2023春
DX推進のために多くの企業がDX推進組織を「出島」として新設しました。しかし、「出島はいつまでも出島」となってしまい、企業レベルの変革が進んでいないのが現状です。本講演では、企業レベルの変革を推し進めるための新能力である"ダイナミック・ケイパビリティ"を獲得する「仕組み」と「仕掛け」を当社ディレクターが紹介します。
当社代表取締役会長がShippio社主催のオンラインカンファレンス「Logistics DX SUMMIT 2023~国際物流DXの最前線~」において、「DX先駆者から学ぶ、実践的DX組織論」と題して対談します。
当社代表取締役会長がクリエーションライン社主催のオンライン対談イベントに登壇します。
当社代表取締役会長が「これからの医療情報システムのアーキテクチャを考える」と題して登壇します。
当社代表取締役会長が「NECスパコン・プログラミングコンテスト」のキックオフイベントに登壇します。
当社コンサルタントが日本Javaユーザーグループ主催「JJUG CCC 2022 Fall」で登壇します。
当社の代表取締役会長が「Rakuten Technology Conference 2022 Jacked by レッツゴーデベロッパー!!」で登壇します。
当社ディレクターがインサイトテクノロジー主催「db tech showcase 2022」で登壇します。
会社に入るか・社会を創るか - 武蔵野EMCと深めるEntrepreneurship
当社代表取締役会長がKeynote Speech 1「エンジニアが夢見る未来社会」(16:30〜16:45)とパネルディスカッション「EMCと考えるアントレプレナーシップ教育」(19:40 〜20:30)に登壇します。
正しいシステムアーキテクチャが未来を創る
当社代表取締役会長が「正しいシステムアーキテクチャが未来を創る」と題して講演します。
~デジタルエンジニアリングがもたらす持続可能な社会とは~
当社のディレクターがサイバネット株式会社主催の「CYBERNET Solution Live 2022」において「持続可能なものづくりを加速するデジタル技術と、組織・人のアップデート」と題して講演します。
当社の代表取締役会長が翔泳社主催のカンファレンス「Developers Summit 2022 Summer」において、「そのアジャイル開発、あと10倍加速できます!」と題して講演しました。
2022/06/19
当社のシニアコンサルタントが日本Javaユーザーグループ主催のカンファレンス「JJUG CCC 2022 Spring」において「連続画像処理による位置情報計算を支えるマイクロサービスアーキテクチャ」と題して講演しました。
Distributed SQL Summit Asia 2022
当社のディレクターがオンラインカンファレンス「Distributed SQL Summit Asia 2022」において「frame-ancestors directive of the Content Security Policy」と題して講演します。
代表取締役社長の漆原茂が「Developers Summit 2022」で登壇します。
弊社のコンサルタントが日本Javaユーザーグループ主催「JJUG CCC 2021 Fall」において「クリーンアーキテクチャは難しい?」「LogbackからLog4j 2への移行によるアプリケーションのスループット改善」と題して講演します。
当社のコンサルタントがインサイトテクノロジー主催「db tech showcase」において「マイクロサービスにおけるApache Geodeの効果的な使い方」と題して講演します。
代表取締役社長の漆原茂が「Developers Summit 2021 Summer」で登壇します。
代表取締役社長の漆原茂がソラコム様主催の「SORACOM Discovery 2019 」で登壇します。
弊社代表取締役社長の漆原茂がDevLOVEコミュニティー様主催の「DevLOVE X」に登壇します。