予測が困難な時代に立ち向かう仲間のための企業変革ラウンドテーブル
企業変革ラウンドテーブルのねらい
第2期生参加者の声をご紹介します。
SOCIUSのテーマはどれも、「興味がある」 「学んでみたい」とは思いつつも中々時間がとれず、私一人では理解を深められていなかったテーマです。選んだテーマの中で自分たち自身で問いを立て、正解がない中で調べたりワークをしたりして、得られた気づきをアウトプットします。私はGXチームで検討しましたが、参加前に比べて今は知識や自分なりの見解がかなり深まったと実感しています。報告会で聞くことができる他テーマのチームの発表も、どれも面白く新たな刺激が得られるものばかりなので、学びの良い機会となりました。
カゴメ株式会社 田丸様
参加前は一人でモヤモヤと考えを巡らせるばかりで、組織のアジリティ向上に向けた具体的な道筋が見えずにいました。しかし、SOCIUSに参加したことで異業種の方々と出会い、自分とは異なる視点や考え方に触れる機会を得ました。同じような悩みを抱える仲間と継続的に取り組むことで、具体的なアクションにつなげる視点を得られたことが大きな収穫でした。
住友重機械工業株式会社 日置様
こんな課題を感じているけれども他社はどうしているのだろう、自分の考えについて外からの意見が欲しい、などの想いがありましたら、まずは外に出てみると新しい発見があると思います。その一つの候補として、SOCIUSを考えてみてはいかがでしょうか。みなさまの想いを実現できる場ですし、それを主催のウルシステムズが十分にサポートしてくれる環境です。少しでも興味がある方は、ぜひ前向きにご検討ください。
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 北野様
メンバーはIT、小売、金融、商社、メーカーなど他業種から様々な年代のメンバーが集まりました。20代~50代の方がまんべんなくいて、雰囲気は和気あいあいとしています。多様なバックグラウンドを持つ人々と意見を交換し、上下関係を気にせずオープンな環境でディスカッションしています。通常の業務で社外の方とフラットに話をする機会はそうそうないので貴重な経験ができていると感じています。
株式会社 大丸松坂屋百貨店 今津様
活動頻度 | チームディスカッションが月1回 ※報告会前後は月2,3回 課題対応は月平均1~3時間 |
活動時間 | 業務時間後(17時開始が多い傾向) |
活動場所 | 参加者のオフィスもしくはオンライン ※活動後は任意参加でチーム懇親会を実施 |
業務に近すぎず遠すぎず、将来のビジョンを描くことができ、共に成長する仲間を見つけることを重視し7つのテーマをご用意いたしました。
現代の企業は取り巻く環境の変化により、既存の価値観やビジネスモデルなどの変革が求められています。その変化のスピードは確実に速まっており、取り組むべき課題も多岐に渡り複雑化しています。
個々の課題が重要なのは当然ですが、それ以上に取り組む人たちの知識、スキル、そして熱意が変革の成否を握っています。直面しているのは、自らの業務や会社、業界、地域や国を超えて広がる課題。この高い壁に立ち向かう人たちには、つながり、学びを深め、助け合う、そのような場が必要です。
『企業変革ラウンドテーブル』は、同じ志をもった人たちが仲間となり、未来について考え、議論し、創り上げていく場所です。
ウルシステムズは、企業を強化することで日本社会に貢献することを目指しており、幅広い業種の知見と課題解決に導くスキルで皆様の活動をサポートいたします。
一緒に未来ついて語り合いましょう。
Social + US = 社会課題のために立ち向かう私たちのための場所の象徴。先の見えない中で、それでも未来を見つめ、夜空の星のように道標となることを目指します。
※「SOCIUS」とは、ラテン語で仲間、友。
開催期間 | 2025年6月~ 2026年3月 |
スケジュール |
・キックオフ : 2025年 6月18日(水)17時-19時 ・中間報告会 : 2025年10月22日(水) 17時-20時 ・最終報告会 : 2026年 3月18日(水) 17時-20時 ※中間・最終報告会は予定となります。日程が確定次第、ご連絡いたします。 |
会場 | キックオフ・中間報告・最終報告はウルシステムズオフィス(東京・勝どき)で開催します。各チーム活動は、参加者のオフィス / オンラインなど、チームで相談のうえで決定します。 |
参加対象者 |
企業変革に本気で挑戦し、積極的に取り組もうという意欲あふれる方 ※これまで若手メンバーから管理職までご参加いただきました |
参加費 | 無料 |
主催 | ウルシステムズ株式会社 |
申込ボタンもしくは下記URLのフォームからお申込みください
https://f.msgs.jp/webapp/form/11337_buq_175/index.do