SERVICE

サービス

YugabyteDB

YugabyteDB

クラウドネイティブアプリケーション向け
分散SQLデータベース

YugabyteDBとは

YugabyteDBとは、データベースとNoSQLの双方の特性をあわせもつ分散SQLデータベースです。従来のデータベースでは実現困難であった水平スケーラビリティと高可用性を容易に実現することが出来ます。加えてデータをマルチクラウドかつ異なる地域に分散配置し、地球規模での高可用性を実現します。「処理性能を高めたいが、データベース専用アプライアンスは高価すぎて手が出せない」「NoSQLを使いたいが、使い慣れたSQLを捨ててアプリケーションを再設計するのはハードルが高い」といったお悩みを解消するのがYugabyteDBです。

YugabyteDBとはYugabyteDBとは

YugabyteDBの特徴

PostgreSQL互換

PostgreSQLと互換性があります。NoSQLと違ってアプリケーションの大幅な設計変更が必要ないため移行コストを抑えられます。既存メンバーのデータベースの知見を活かせます。

スケーラビリティ

ノードを追加することで処理性能を増強できます。スケールアップを前提とする従来のデータベースと異なりデータ量、アクセス数に応じて柔軟にインフラを拡大・縮小できます。

高可用性

複数ノードでデータを冗長管理します。ノードがダウンした場合でもデータの読み書きができます。ノード間のデータは相互にレプリケーションするため、整合性も担保されます。

マルチクラウド/ハイブリッドクラウド

複数のクラウドサービスにまたがってデータを配置できます。オンプレミスとのハイブリッドクラウド構成も可能です。特定サービスプロバイダーの障害の影響を受けません。

RDBMS/NoSQLとの機能の違い

RDBMS
NoSQL
Yugabyte
DB
スケーラビリティ
可用性
地理的分散
ACID
トランザクション
SQL+
RDBMS機能

こんなお悩みを解決できます

性能
管理すべきデータ、
サービスへのアクセス数が多く、
性能劣化が顕著である
性能
リアルタイムに発生する大量データ
を管理する
必要があるが
データベースの書き込みを
分散することができず性能劣化
がある
可用性
クラウドサービスの障害により
システムが止まって
しまう
可用性
DB障害が発生した場合の
フェイルオーバーに時間がかかり
書き込みが出来ない時間がある
モダナイズ
アプリケーションはコンテナー基盤
(Kubernetesなど)により
柔軟なスケーラビリティ、
可用性・回復性があるが
データベースが追従できていない

YugabyteDBの効果

スパイクアクセス対策

著名人の発言や行動などによりサービスへのアクセスが突発的に増える。そんな状況にも対応可能です。サービスダウンやレスポンス悪化を防ぎサービスの信頼性を向上させます。

DR対策/地理分散

ノードを異なるリージョンに配置し、Active-Active構成のDRを実現します。事業継続の観点のみならずユーザーの近い場所にデータを配置することでUXを高めます。

コスト低減

従来のシステムではデータベースは数年先の最大負荷で設計されていました。そのためリリース直後はリソースを余らせるような状況も珍しくありません。また最大の設計を超えた負荷・データ量となった場合は大がかりなデータベース移行コストが必要です。YugabyteDBならその時々の状態によってノードを運用することでコスト最適化を実現します。

テーマの一例

通信業界通信業界

通信業界

24時間365日の稼働と大量データのリアルタイム処理が求められる社会インフラ基盤に

製造業界製造業界

製造業界

機器、ロボットが刻一刻と生み出す大量のIoTセンサーデータを格納するデータベースとして

医療・ヘルスケア業界医療・ヘルスケア業界

医療・ヘルスケア業界

ウェアラブルデバイスが収集する機密性の高いデータを法制度に則りセキュアするために

金融サービス金融サービス

金融サービス

大量のトランザクション処理をリアルタイムに処理するマイクロペイメントの基盤として

EC・小売業界EC・小売業界

EC・小売業界

キャンペーンや著名人の発言に連動して短時間に集中アクセスが発生し得るシステムに

ID管理ID管理

ID管理

巨大サービスの共通処理基盤としてのユーザー認証など即時性と可用性を求められるデータ処理に

ゲーム/動画配信ゲーム/動画配信

ゲーム/動画配信

ゲームや動画配信のように利用者の行動で処理負荷が大きく上下するサービスのデータ基盤として

YugabyteDBのコンサルティングサービス

YugabyteDBのコンサルティングサービスYugabyteDBのコンサルティングサービス
  • アセスメント

    • 対象となるシステム、業務内容を明確化し、アセスメントの対象範囲を確定します
    • アセスメントを行う上で必要な情報をヒアリング形式で情報収集を行います
    • 対象となるシステム、業務処理の課題を整理します
    • 単に目に見えている課題に留まらず、様々な視点で分析を行い潜在的なリスクも抽出します
  • アーキテクチャー設計&PoC

    • アセスメントの結果をもとに課題を解消するためのアーキテクチャー設計を行います
    • コンセプトを明確化し、実現するためのアーキテクチャー、アーキテクチャーをどのように実現していくかのプロセスを設計します
    • 描いたコンセプト、アーキテクチャーが実際に課題を解消するかを検証するため、特に重要かつ机上では確認できない部分はPoC/PoVやプロトタイピングを行い実現可能性を事前に確認します
  • システム構築

    • 設計結果を実際にシステムへ適用します
    • システム構築にあたっては弊社で基本設計~システムテストまで担当するケース、開発フェーズの一部を担当するケース、開発は他社で行い技術支援をするケース等のバリエーションがあります